松戸駅付近から江戸川界隈の風景・景観等 「特定場所の想い出等と写真」の募集 と 「お願い」


松戸駅付近から江戸川界隈にまつわる「特定の場所とその想い出、愛着、記憶、願い、夢など」や「写真」の投稿をしていただけませんか。

「ふれあい松戸川事業の課題」に対応することも含めて、みなさんとともに取り組んでいきたいと準備を進めています。

次の文は『松縁会冊子第一章(6-2版)』の発行で述べられた懐かしい『想い出』です。参考としてあげてみます。

江戸川の土手は遊びやイベントの場だった  

<K・T>松⼾から離れて何⼗年とたってしまいましたが、私の中のまつどは、松⼾神社とお祭りと江⼾川での箱滑り。 

<S・J>私も江⼾川の⼟⼿は恥ずかしげも無くダンボールで滑った。何回も何回も滑っては又上まで戻って何が楽しかったのかしら。何と⾔っても(は)(な)(び)です。春雨橋の所から⼟⼿へ⾏き、良い場所を取り楽しみました。⼟⼿に⾏かないと最後のナイアガラの滝(仕掛け花⽕)が⾒られませんでした。

<K・T>そうですね、箱滑りではなくダンボール箱の切れ端をもって滑っていたんでした。⼤⼈になって、松⼾で用事がある時には、早めに時間を作って江⼾川とか松⼾神社などを散歩していました。落ち着く場所ですね。(「ライン松縁会」のライントークより)

* あの場所・あの情景を教えてください -想い出、愛着、記憶、願い、夢-  

*幼い頃 学校時代 大人になってから これから いずれの時でも

* 遊び スポーツ 癒し 練習 趣味 デート 散歩 娯楽 仕事 気晴らし 調査 研究 発表 等 いずれのケースでも

閲覧者の皆様にお願いがあります

江戸川堤や付近に関連するホームページを閲覧すると、「ダイヤモンド富士」の素晴らしい写真をアップされている古ヶ崎、樋野口などの事例や「ふれあい松戸川野鳥観察記録」を拝見することができます。

そこで、皆様の身近な「人のつながり」に、風景・景観に関心がある方や、写真団体の関係者、天体に興味・関心のある方々、その団体関係者、野鳥に興味・関心のある方々、「野鳥の会」等の関係者などの知り合いはいませんでしょうか。

その方々に呼びかけをしていただけるとありがたいです。

<参考リンク>は、隣接の金町にお住いのアマノヒデヤ様のご快諾を得てリンクを張らせていただきました。江戸川を挟むご縁です。たいへん貴重な画像・山の名称・解説を見ることができます。

ご快諾をいただいた時のメールにアマノ様の次のような感想がありました。

「私は兵庫県の出身なので、地域のつながりを大切にする団体があるのは、とても羨ましく感じます。」

みなさんとともに「松戸の良さや魅力」を見出して、発信することによって『松戸の地域イメージ』(松戸ブランド)を少しずつ高め、次世代の人にも伝えていくことを続けていきませんか。

次の段階として観察・撮影会等を含めて企画を準備する予定です。

どうぞ、よろしく力添えをお願いします。


松戸駅付近から江戸川界隈にまつわる「特定の場所とその想い出、愛着、記憶、願い、夢など」や「写真」の投稿をしていただけませんか。





    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です