かずおの一説
小テーマⅠ「ふれあい松戸川事業」の課題解決に向けて<その2>

松縁会は、松戸市の「地域イメージ」(松戸ブランド)向上のため、江戸・東京、江戸川低地と下総台地の近接地という特徴を活かします <はじめに> 松戸市が進める「ふれあい松戸川事業」は、水質保全や親水空間の整備を通じて、通年に […]

続きを読む
かずおの一説
テーマ「ふれあい松戸川事業の課題 -通年のにぎわい-」               -仮称「冬季松戸徳川まつり」の提案-

松縁会は、松戸市の「地域イメージ」(松戸ブランド)向上のため、江戸・東京、江戸川低地と下総台地の近接地という特徴を活かします 提案の骨子 テーマ 要約 <その1> 小テーマⅠ 「ふれあい松戸川事業」の課題解決に向けて < […]

続きを読む
かずおの一説
松戸市 「幸田貝塚」は何と読むでしょうか?

幸田貝塚の名は、何と読むでしょうか 「こうだ」 or 「こうで」 ? 松縁会では、「幸田・小金」の地名から地区・地域の良さ、魅力、特徴を調べています。考えや意見・感想などをお寄せください。 私たち仲間の一人に、ずっと「こ […]

続きを読む
ニュース
第1回松縁会川柳コンテスト開催

この度は『第1回松縁会川柳コンテスト』に応募頂いた皆様、誠にありがとうございました。 おかげさまで松戸への思いを表現された沢山の素敵な応募作品が集まりました。 結果発表はこちら 松縁会では松戸市を活気がある街にするため「 […]

続きを読む
ニュース
『まつどSDGsキャラバンメンバーシップ制度』に認定・登録

この度、松縁会(松戸をゆかりとする人の会)は、松戸市で活動する企業や団体等がSDGsの達成に向けた取組みについて考え、活動を宣言する「まつどSDGsキャラバンメンバーシップ制度」に認定・登録されました。 SDGsの達成に […]

続きを読む
かずおの一説
松戸駅付近から江戸川界隈の風景・景観等 「特定場所の想い出等と写真」の募集 と 「お願い」

松戸駅付近から江戸川界隈にまつわる「特定の場所とその想い出、愛着、記憶、願い、夢など」や「写真」の投稿をしていただけませんか。 「ふれあい松戸川事業の課題」に対応することも含めて、みなさんとともに取り組んでいきたいと準備 […]

続きを読む
かずおの一説
「ふれあい松戸川」事業の課題

「松戸ブランド」普及促進策 -風景・景観の魅力- 冬の時期に松戸駅周辺から江戸川までの地域で、「にぎわい」につながる案となりそうな事例に関連して、お持ちの情報をお寄せください

続きを読む
ニュース
「戸定邸推し会」講演会終了

こちらのサイトでも告知させていただいた、戸定邸推し会の講演会が無事終了しました! 会場は60数名のお客様でほぼ満席状態。 講演の中では、津山松平家と松戸徳川家の関係の説明から始まり、とても貴重な徳川慶喜(父)と松平浪子( […]

続きを読む
ニュース
松戸市観光協会メルマガ掲載

松縁会が加入している、松戸市観光協会のメルマガで、当会の紹介を掲載していただきました!

続きを読む
かずおの一説
「松戸ブランド」の普及促進を願って ―補説 ⑩―

「松戸」の地域イメージ向上を図るために

続きを読む